スタッフブログ
スタッフブログへようこそ!
こちらでは、日々の出来事やイベントを当社のスタッフがブログで紹介しております。
スタッフブログ
2月ですねぇ 吉野
2015-02-10


まだまだ寒い日が続きますね
今日も実家の富山より大雪のお便りが
雪かきを手伝いに来い!ということでしょうか

しかし、雪かきは本当に重労働なんです
雪で車が出せないので、朝からですからね
下半身を上手に使わないと腰を痛めます
親父さん宜しくお願い致します。
さて先日は、そばを食べたいということで
片道30分は、瑞浪までそばを食しに行きました
その店でついに、十割そばのデビューを果たしました

かけそばを頼みましたが…違いが分かりませんでした

ざるそばをチョイスした方がまだ味の違いに気づけたか
どうかは知りませんが。
海老かき揚げ丼も美味しかったですよ
はい、それでは、契約書を作成します

今日も実家の富山より大雪のお便りが

雪かきを手伝いに来い!ということでしょうか


しかし、雪かきは本当に重労働なんです

雪で車が出せないので、朝からですからね

下半身を上手に使わないと腰を痛めます

親父さん宜しくお願い致します。

さて先日は、そばを食べたいということで
片道30分は、瑞浪までそばを食しに行きました

その店でついに、十割そばのデビューを果たしました


かけそばを頼みましたが…違いが分かりませんでした


ざるそばをチョイスした方がまだ味の違いに気づけたか
どうかは知りませんが。
海老かき揚げ丼も美味しかったですよ

はい、それでは、契約書を作成します

明けましておめでとうございます!
2015-01-10


新年も早、明けてもう1週間が過ぎましたね
年々月日が経つのが早く感じます
年末、正月は実家の富山でのんびりと過ごしてきました
去年と同様、姪、甥の相手でクタクタでしたが…

今年の初ラーメンは千種?にある「まっち棒」を食して来ました
少し濃いめの煮干出汁が効いたスープに細めんがマッチングですよ
学生の時に行った以来なので、10年ぶりです
今年もみなさんが笑顔になってもらえるよう、不動産の仲介を
がんばります

年々月日が経つのが早く感じます

年末、正月は実家の富山でのんびりと過ごしてきました

去年と同様、姪、甥の相手でクタクタでしたが…


今年の初ラーメンは千種?にある「まっち棒」を食して来ました

少し濃いめの煮干出汁が効いたスープに細めんがマッチングですよ

学生の時に行った以来なので、10年ぶりです

今年もみなさんが笑顔になってもらえるよう、不動産の仲介を
がんばります

香嵐渓 西尾
2014-11-14


最近、一段と寒くなってきたという事で
紅葉が綺麗な豊田市香嵐渓へ行ってまいりました
毎年渋滞が予想されるという事で
気合を入れて早めに家を出たのですが
着いてびっくり全然渋滞なしで到着。。。。
ラッキーと思ったのですがよく見たら紅葉が70%ぐらいで
少しフライングしてしまいました
ただ、相変わらず屋台、雰囲気 ライトアップは最高でしたよ
毎年出店が楽しみであらびきフランクフルトと刀削麺を食べ漬物を買って帰ります。
寒い中ライトアップされた紅葉を見ながら刀削麺も悪くない
むしろアリ
ですね
みなさんも香嵐渓の刀削麺をお試しあれ
西尾
もうすぐ クリスマス。 加藤
2014-11-12
こんにちわ 加藤です。
我が家では、ハロウィンが過ぎると、クリスマスの準備がはじまります。
2m近くあるクリスマスツリーの登場です。
これがすごく重たく、設置するのが一苦労です。
また、大きくて部屋を占領するので邪魔ですが、年末の恒例の行事になっています。
今年は、サンタさんに
何のプレゼントをお願いしようかな?
でもその前に、誕生日がくるので、1つ年を取ってしまいます。・・・トホホ
我が家では、ハロウィンが過ぎると、クリスマスの準備がはじまります。
2m近くあるクリスマスツリーの登場です。

これがすごく重たく、設置するのが一苦労です。
また、大きくて部屋を占領するので邪魔ですが、年末の恒例の行事になっています。

今年は、サンタさんに

でもその前に、誕生日がくるので、1つ年を取ってしまいます。・・・トホホ

マグロの解体 西尾
2014-10-27



こんにちは
西尾です
先日、父親に呼ばれマグロの解体が知人宅であるから来ないか?
と、誘われ、、、、
マグロの解体なんて滅多に生で見れないと思い家族で伺いました
まー知人を集まるだけならも20〜30人ぐらいかと思ってましたが、現地に着いたら驚き
50人近くの人がもー集まってました。
意外に大規模な集まりでびっくり
しかも
マグロの迫力にもびっくり
なんと
80kgのマグロが横たわってボクらを迎えてくれました
思っていたより大きく迫力満点のマグロ様(1kg=1万円)
カレの解体ショーもまた凄い
寿司屋さんが現地に来てくれていましたので。。。
刀みたいな長い包丁?で捌き
赤身、中トロ、大トロ、に分けて捌き、、最後に握る
捌き途中にうちの息子が目を見開いて見ていたのが少し笑えました
まだ2歳で興味津々
さて、見ているのも良いですが、そろそろ食べたいですよーと思っていたら
「はい、これから握りに入るので順番に並んでください 」
よし と思いすぐ並び
家族のとこへ戻り一緒に食べましたよー
ひと口目の中トロの美味しさときたら
もーー
ホッペタとろけましたー
その後も 赤身、中トロ、大トロ、マグロ丼、
も頂きました
最初はマグロだけで腹いっぱいになるのかと思いましたが
全然
もー食べれません
みなさんお腹いっぱい
こんな贅沢もたまには良いですね
しかも
全部タダ
父親の知人と寿司屋さん太っ腹です
ありがとうございました。
そして
ご馳走様でした
西尾
西尾です
先日、父親に呼ばれマグロの解体が知人宅であるから来ないか?
と、誘われ、、、、
マグロの解体なんて滅多に生で見れないと思い家族で伺いました
まー知人を集まるだけならも20〜30人ぐらいかと思ってましたが、現地に着いたら驚き
50人近くの人がもー集まってました。
意外に大規模な集まりでびっくり
しかも
マグロの迫力にもびっくり

なんと
80kgのマグロが横たわってボクらを迎えてくれました
思っていたより大きく迫力満点のマグロ様(1kg=1万円)

カレの解体ショーもまた凄い
寿司屋さんが現地に来てくれていましたので。。。
刀みたいな長い包丁?で捌き
赤身、中トロ、大トロ、に分けて捌き、、最後に握る
捌き途中にうちの息子が目を見開いて見ていたのが少し笑えました

まだ2歳で興味津々
さて、見ているのも良いですが、そろそろ食べたいですよーと思っていたら
「はい、これから握りに入るので順番に並んでください 」
よし と思いすぐ並び
家族のとこへ戻り一緒に食べましたよー
ひと口目の中トロの美味しさときたら
もーー
ホッペタとろけましたー

その後も 赤身、中トロ、大トロ、マグロ丼、
も頂きました
最初はマグロだけで腹いっぱいになるのかと思いましたが
全然
もー食べれません
みなさんお腹いっぱい
こんな贅沢もたまには良いですね
しかも
全部タダ
父親の知人と寿司屋さん太っ腹です
ありがとうございました。
そして
ご馳走様でした

西尾