スタッフブログ
気まぐれ吉ブロ
2022-09-19
おはようございます
台風が接近中の今日、当社では駐車場看板や売物件の看板などが暴風で飛ばされないよう事前チェックをします
台風が大したこと無ければいいですね
さて、3年ぶりの開催となった瀬戸もの祭り、盛況だったようですね!私、個人的には15年ぶりに出向きます笑
毎年宅建協会(ハトマーク)で子ども向けの的あてゲームのお店を出して粗品をお渡して当協会のアピールをしています
写真に写っている方が当協会の支部長です
決まってますね
今回は右も左も知らない私が総括を任命され事前準備に奮闘していました
なんとか無事に職務を成し遂げる事ができて良かったです
しかし、凄い人で別の街に来た錯覚を覚えました

気まぐれ吉ブロ
2022-08-30
暑さも幾分和らぎましたね

帰省話2談!
天然のいけすと称される富山に帰省したので魚魚魚です親父と飲みに行き、近況報告を交わしつつ鮮魚を堪能
それから3軒目のお店でしょうか。その店に居合わせたお客さんが体調が悪いと。話を聞いていると親父と1軒目に行った店で昨日鯖を食べて「アニサキス」に感染したかもと...
今、食べて来ました...しかも親父の分まで食べました。。。
アニサキスとは線虫でサバや鮭などに寄生していることがあり人の内臓で暴れ臓器を破り激痛を伴うそうです
加熱すれば死ぬそうですが、生で食べると感染する可能性があると...
テンション下がります
結局、大丈夫でした
目視もできるみたいなので皆さんも確認しながら召し上がって下さい笑

気まぐれ吉ブロ
2022-08-20
おはようございます!
夜にはコオロギが鳴きはじめていますね
はい、お盆休暇で富山に帰省しました
天気もよく快適なドライブとなるかなと思いましたが、富山県へ入ると線状降水帯が眼下に
路面とタイヤの間に雨水が溜まり車が浮いているような感覚でしたね
暫くすると快晴
運転すること3時間
お腹も空きますもんね!
運転中に何を食べようと考えていました
そこはやはりラーメンですね
富山はラーメンの名店が多く、今回は揚げ玉を入れて食べる中華そばの名店「まるたかや」の一択!!昭和27年創業で県内8店舗?ありますが2店舗とも行列が...
ダメもとで本店へ
2組待ちで胃袋ゲット
5年ぶりくらいに食べましたが、やはり美味でした
帰省感が溢れ出た瞬間でした

気まぐれ吉ブロ
2022-08-03

気まぐれ吉ブロ
2022-07-20
